2017-09

公園

宇都宮の八幡山公園を満喫。無料ゴーカートがすごい!

こんばんは。よっちんです。 9/18 午前1時30分現在、台風の影響で外は大荒れです・・・。 9/16~17の2日間で、いとこのKさん家族とキャンプを予定していたのですが、 台風接近中であいにくの天気なのでキャンプは残念ながら中止。 しかし、9/16(土)の午前中はまだ天気は大丈夫そう! ということだったので、Kさん家族が何度か行ったことがあるという 宇都宮市にある八幡山公園にKさん家族と一緒に遊びに行ってきました。 八幡山と書いて、「はちまんやま」...
0
キャンプ用品店

ニトリのダッチオーブン24cmを購入。ダッチオーブンを取り扱っていない店舗があるので注意

こんばんは。よっちんです。 ニトリのダッチオーブンですが、 今年の春に購入したニトリのダッチオーブン19cmに続き、 一回り大きいニトリのダッチオーブン24cmを購入しました。 そして今回の記事は、 そんなニトリのダッチオーブン購入に至るまでの経緯や買いに行った際の苦労話がメインの 番外編みたいな内容になります。 実際に買ったダッチオーブンの使い勝手や商品の説明については また後日、記事にします。 まずはこちらの会話をご覧ください。 ...
4
キャンプまとめ

100均のダイソーで見つけたキャンプ用品のご紹介

こんばんは。 前回のセリア記事に続き、今回も100均ネタでございます。 今回はダイソーで見つけたキャンプ用アイテムをご紹介します。 それではさっそく。 100均のダイソーで購入したキャンプアイテム 鍋敷き カラフルな陶器製の鍋敷き。 スキレットやダッチオーブン用に購入しました。 今までは新聞紙やバーベキュー用の鉄板を鍋敷き変わりに使っていたんですが、 100均にあるならそれを使おうと思いまして。 スキレットとかダッチオー...
0
100均アイテム特集

100均のSeria(セリア)で見つけたキャンプ用品のご紹介

こんばんは。よっちんです。 すみません。かなり更新を怠ってしまいました(T T) いろいろとバタバタしていまして久々の更新でございますm(__)m 100均のSeria(セリア)でキャンプ用品を物色 週末に100均のSeria(セリア)に行く機会があったので、 キャンプで使えそうなアイテムを物色してきてきました。 何点かキャンプで使えそうな便利アイテムを見つけて購入したのでご紹介します。 タオルホルダー これ、前からほしいと思ってい...
4
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました