キャンプ初心者向け情報

キャンプまとめ

冬キャンプを暖房器具なしで楽しめるか実験!寒すぎてヤバかった!

こんばんは。よっちんです。 先日、暖房器具無しで氷点下の下、キャンプしてきました! 今回は、暖房器具無しで氷点下を耐えられるかの体を張った実験レポートです(笑) 最初に言っておきますが・・・。 後悔するので真似しないほうがいいです 冬キャンプをする場合は、きちんと防寒対策をしてから行きましょう。 と、言ってみますが、こんなこと言わなくてもだれも真似しないか(笑 舞台 舞台は栃木県鹿沼市にある出会いの森総合公園オートキャンプ場。 ...
14
キャンプ初心者向け情報

焚き火の火の粉で穴だらけ!?になる前に。火の粉対策について

こんばんは!よっちんです。 本格的な焚き火シーズン到来ですね。 焚き火を囲ってお酒を飲みながらぼーっとしたり談笑したり。 なんとも贅沢なひと時ですね。 そんな焚き火で問題なのが 火の粉。 パチンという音と共に飛びちるやつですね。 小さいものだと風になびいて熱いまま飛んでいきます。 そして、この火の粉。 様々な物に穴を開けてしまう厄介な存在でもあります。 火の粉で注意すること 焚き火の火の粉が原因で、以下のようなことが起...
4
キャンプ初心者向け情報

中古のテントをヤフオクで購入する際の注意点について

こんばんは。よっちんです。 今回は中古のテントやタープをオークションで購入する場合の 注意点について考えてみたいと思います。 オークションといえばヤフオク! まず、ネットオークションで真っ先に思いつくのがヤフオク! 私も先日、ヤフオクでスクリーンタープを落札しました。 中古のコールマン ラウンドスクリーン400EXプラスを買った!! ヤフオクでテントやタープで検索するだけでも大量の中古品が出品されています。 まれに廃盤になってしまってい...
0
キャンプ初心者向け情報

新品道具でどれだけ安くキャンプデビューできるか検討してみた

こんばんは!よっちんです。 キャンプというと、最初に揃える道具が多く、初期投資にお金がかかるイメージが強いですが、 初期投資のコストを可能な限り抑えるといくらくらいになるのかを試算してみました。 前提条件 デイキャンプから始めたい方や、最初から車中泊で健闘なされている場合はテントも不要だっりしますが、 今回は、あくまで家族4人でテントに一泊することと、ある程度キャンプを満喫できるレベルで、 ということを前提に考えてみました。 ちなみに当たり前ですが、...
0
キャンプ初心者向け情報

キャンプを始める為の資金はいくら必要なのか。初期投資にかけた金額を計算してみた

こんばんは。よっちんです。 まだキャンプ経験があまり無いのにキャンプ道具が少しづつ増え続けています。 物欲が止まらず、かなり重症です。 流石にこれ以上お金をかけられないので、 自分で作れるものは、でるだけ安く材料を集め DIYする方針に変えようと思っているこの頃です。 ということで、最低限必要な道具を揃えるのに いったいどのくらいかかったのかを計算してみました。 これからキャンプを始めたい! という人の参考に少しでもなれば幸いです。 キ...
2
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました