こんばんは。よっちんです。
休みを利用して
キャンプサイトで使用する棚のDIYに挑戦してみました。
目次
材料費について
材料費はタダにこだわる
まず作る前から決めていたことがありまして。
材料費を一切かけずに作ること。
ホームセンターや材木屋さんで木を買えばもちろん手っ取り早いのですが、
今回はとにかくタダで作ることにこだわってみました。
そこで考えたのが
どこかで廃材をもらおう!
これでいってみよう!
「ジモティー」を活用
ということで、早速スマホアプリの「ジモティー」を使って
無料で廃材を譲ってくれる方を探してみます。
車で取りに行ける距離圏内に絞って探してみたところ、
「廃材たくさんあります。タダで譲ります」
という投稿を見つけまして。
車で40分くらいの地域。
廃材を手に入れる
廃材を譲ってもらえるか確認
ジモティーで見つけた投稿ですが
起稿してから既に少し時間がったっていたので
まだ廃材が残っているかの確認を兼ねてメッセージを送ってみたところ、
との回答が!!
廃材を譲ってもらえました
その後のやり取りで引き取りの日時を決めて、お伺いしてきました。
職人さん!!って感じでしたが、とても気さくで優しい方でした。
処分にお金がかかるため、持って行ってくれるならそれだけで助かります。
とのことで、遠慮なく譲っていただきました。
そして譲ってもらった廃材がこちら。
譲ってくれた方、ありがとうございましたm(_ _)m
廃材をカットする
設計図無し!
ここからは制作工程です。
しかし!!
もちろん、設計図なんてものは存在しません(笑)
今回もなんとなくで作っていきます。
こういう適当な感じが災いしていつも大失敗に終わるんですけどね・・・。
なんとなくでカットしてみる
とはいえ、ある程度の出来上がりイメージは頭の中にあるので
それっぽい大きさに廃材をカットしていきます。
本当にざっくりですが大体カット完了です。
ちなみに、今回は
ハンディタイプの電動ジグソーを使ってカットしました。
こんな感じのやつです。
値段も5000円くらいと比較的安価なため、
一家に1台あると意外と便利です。
木材以外にも塩ビパイプやプラスチックなんかも簡単に切れますよ^^
組み立てる
何年ぶりかの釘打ち
カットした木材を組み立てていきます。
電動ドリルの調子がいまいちのため、
男らしく?釘を打ち込みました!!
そして、中指にもハンマーを打ち付けました!!(ぇ
爪割れたかと思った。痛すぎます。。。
部品組み立て完了
そして傷だらけになりながらも?出来上がったのがこちら。
かなり雑ですが、個人的にはまあまあの出来でです。
突っ込みどころはいっぱいあるでしょうが受け付けません(笑)
それでは天板を乗せてみましょう。
ちゃんと安定して自立してくれるかドキドキです。
自立させてみる
そして・・・
見事自立しました!!
良かった。
スマホカメラの広角の影響のせいか
写真ではかなりずんぐりむっくりですが、
サイズ的には120×40cmくらいです。
1段目も2段目も同じ大きさなんですが、
1段目かなり小さく見えますね。。。
でも、安定感もそれなりなので
水のタンクとか置いても大丈夫そうです。
4隅は丸めたほうがあぶなくないですかね。
時間切れ
いったん作業はここまで。
ちなみに、まだヤスリ掛けも塗装も行ってません。
せめてヤスリ掛けだけはしておかないと、トゲとか刺さっちゃいますからね。
キャンプに持っていく前に時間見てやろうと思います。
キャンプサイト用の棚DIYまとめ
ということで、出来栄えはイマイチ化かもしれませんが、
材料費タダで棚を作ってみました!!
正確に言うと、
廃材を取りに行った際のガソリン代やら
組み立てで使用した釘代やら、
完全にタダっていうわけではありませんが、
廃材を使ったってところに意味があると思っています。
個人的には満足でございます^^
何色で塗ろうかなー。塗装後が楽しみです(笑)
コメント
こんばんは(^^)v
材料費タダとは…素晴らしい!
捨てられる予定だった物には見えませんよ。
余ったら薪にしても良いですし、廃材でもお宝ですね。
何色にするか、悩みますよね~。
他の道具との兼ね合いもありますし…
家でキャンプ道具を収納する際に使うかどうかでも、変わりますよね。
実際のキャンプでの使用記事も、楽しみにしてます(^^)
こんばんは(^^)
ちょうど近場で譲ってくれる方が見つかったので良かったです!
おかげでリーズナブルに作れました。
確かに余った廃材は焚火でも使えますよね!
焚き火用の木材も買うと結構高いですからね。
廃材もキャンパーにとっては立派なお宝ですよね。。。
色は黄色にしようとしたら真っ先に嫁さんに却下されました(T T)
おそらく茶色か深緑という無難な色で落ち着きそうですw
使ってみたら記事にします!
もし壊れたら・・・テーブル自体無かったことにしますw