焚き火用の火の粉対策アイテムを自作!これでタープの下でも豪快に焚き火ができる!?

焚き火の火の粉対策DIYキャンプグッズDIY

こんばんは。よっちんです。

週末を利用して焚き火の火の粉対策アイテムを自作してみました。
あまり時間が作れず、まだ未完成なのですが、
ひとまず出来たところまでご紹介したいと思います。

材料について

まずは、100均で購入したスチール素材のメッシュパネル。

焚き火の火の粉対策DIY

なるべく熱につよそうなものをチョイス。

そして今回の主役アイテムが

ステンレスメッシュ!!

焚き火の火の粉対策DIY

たまたまホームセンターで見つけたんですよね。

その時に、ステンレスメッシュ製の焚き火台が頭に浮かんだんです。
こんなやつ。

しかも、
ステンレスメッシュを使用して焚き火台を自作してみよう!
といったブログも過去に読んだ記憶があって、
もしかしてステンレスメッシュの上で焚き火が出来るなら、
逆転の発想で、これを外側に被せたら火の粉防げる!?

って発想になり、現在に至ります。

そして、ステンレスメッシュを購入したのは

「ロイヤルホームセンター南千住店」

南千住駅の駅前にある大型ホームセンターです。

ステンレスメッシュは50センチ幅で長さ10センチごとに170円。
これが安いのか高いのかはサッパリでしたが、ひとまず160センチ購入しました。
税込みで大体2900円くらいでした。

あとは、
ステンレス製のクリップやハドメなど
細かい材料をちょこちょこ買いました。

組み立て作業

それでは、実際に組み立てていきます。

メッシュパネルの組み立て

今回は、我が家で焚き火台として活躍してくれているBBQコンロをフル活用します。

まず、100均購入したメッシュパネル。

これをスチール素材のクリップを使って、
BBQコンロの上に置けるような形につなぎ合わせていきます。
そして、つなぎ合わせたものをBBQコンロに乗せます。

焚き火の火の粉対策DIY

高さを出した理由としては、
ダッチオーブンや飯ごうもできるようにするためです。

前方は薪の投入やダッチオーブンなどの出し入れができるように
上下に開け閉めできるようにしてみました。

焚き火の火の粉対策DIY

ちなみにメッシュパネルは小さなクリップで留めているだけなので
片付けるときはくるっと回してコンパクトに折りたたむことが可能です。

焚き火の火の粉対策DIY

これ大事。

ステンレスメッシュを被せる

それでは次の工程です。

先ほど作ったメッシュパネルの囲いをステンレスメッシュで覆います。

焚き火の火の粉対策DIY

末端はいつでも取り外しが出来るようにステンレス製のクリップで固定。

焚き火の火の粉対策DIY

背面もステンレスメッシュで覆って・・・
はい、こんな感じになりましたー!

焚き火の火の粉対策DIY

・・・。

前方がまだむき出し状態ですが、
今回は以上です!(笑)

火の粉対策アイテム自作のまとめ

所詮、不器用な素人が作ったらこんなもんさ!(何
期待していた方ごめんなさい。。。m(_ _)m

いいんです。見た目なんて。火の粉さえ防げれば(笑)

いや、時間がなかったので物凄く中途半端な状態ですが、
ステンレスメッシュ側に固定用のピンを付けたり、
開閉扉にもステンレスメッシュを貼り付けたりと、
またまだ細かい仕上げ作業がたくさん残っています。

次のキャンプ予定は12月9日。
それまでには完成させたいです。

ただ。

本当に火の粉を防げるかは未検証の為分かりません!!

ぶっつけ本番でキャンプ場で試すことになりそうです(笑)

理想は、熱と煙だけステンレスメッシュを通過して、飛び散った火の粉は中で跳ね返る。
ちゃんと機能してくれるといいなぁ。

あとは耐久性ですかね。
豪快に燃やしても耐えてくれるといいんですが。

どっちかっていうとステンレスメッシュよりも100均のメッシュパネルのほうが心配。。。

まあ、もしこんなんでもちゃんと火の粉防げたら、
小さい焚き火台なんかには簡単に応用出来そうですね。

使用結果は後日、レポートさせていただきます。

コメント

  1. はやとん より:

    おはようございます。

    DIY頑張ってますね!面倒くさがりの私には無理です(笑)
    焚火ですが火の粉もそうですがたまに爆ぜるんですよね。
    使用結果がどうなったかまた記事をお待ちしております。

    12月になってもキャンプ行くんですね!いやぁ~寒そう(笑)
    キャンプレポもお待ちしております!

    • yocchin より:

      はやとんさん、こんばんは!

      こんな雑な作りで果たしてDIYと言えるか微妙ですが、
      チェア、服と、立て続けに火の粉の被害に遭っているので
      どうにかして対策したいんですよね。
      爆ぜたときの破片も防げる・・・と思いますw

      12月キャンプは寒そうですよね。
      グルキャン予定なのですが、
      ストーブすら持っていない我が家にとっては試練ですw
      生きて生還できたらレポしますw

  2. こんにちは(^^)

    通気性を確保しつつ、火の粉を防ぐ...いけそうですね!
    コールマンに焚き火台に被せるフタみたいなのがありますが、
    扉がある分あれより薪の追加がラクそうですね~。
    あちらは折り畳めず邪魔ですしw

    割と安価な材料なので、ダメなところがあれば気軽に作り直せそうなのもいいですね。
    まずは初回使ってどうか、楽しみです(^^)

    • yocchin より:

      みーこパパさん、こんばんは!

      想定ではいけるはずなんですけどね。。。
      とりあえず折りたためる機能は最低条件ですね!
      これ以上、荷物は増やせませんw

      とりあえず実際に使ってみて、
      効果のほどを検証してみたいと思います!

      12月のキャンプは寒そうなので、
      火の粉防止アイテム大活躍してくれることを願ってますw

  3. taku-c より:

    こんにちは~

    おー、なかなか面白い物作りますねw
    これは性能が気になりますなぁ(笑)

    火の粉被害は何気に痛いですからねぇ~
    これで防げるならアリですねw

    実戦レポ楽しみにしてます!

    • yocchin より:

      taku-cさん、こんばんは!

      >おー、なかなか面白い物作りますねw
      そういってもらえると救われますw

      ホントくだらない物しか思いつかなくてなんとも微妙ですが
      ひとまず今度のキャンプでは
      これを使ってタープ下で豪快に焚き火してみますw

      とりあえず実際に使用したらレポします!

タイトルとURLをコピーしました