千葉の守谷海水浴場に行ったら透明度が凄かった!!

海水浴

こんばんは。よっちんです。

先日、透明度が高いと有名な
千葉県の勝浦市にある「守谷海水浴場」に行ってきました。

場所はここ

守谷海水浴場に到着するまで

午前3時に出発

自宅から守谷海水浴場までは大体3時間前後。
午前6時には現地に着きたかったので午前3時に自宅を出発しました。

ということでこの日は2時半起きです。(眠すぎる・・・。)
海水浴に行く日の出発は早いでございます。。。

私が住んでいる埼玉から千葉の房総半島へのアクセスは、
①首都高→アクアライン→木更津経由
②首都高→京葉道路→木更津経由
③千葉北まで下道→京葉道路→木更津経由
④ひたすら下道

など、いろいろありますが、
アクアラインが空いている時間帯は、
①のアクアライン経由が一番早くて安いのです。

予想通り、首都高もアクアラインもガラガラでした^^
まあ、朝の4時前後で渋滞なんて、
大型連休中か、大きな事故でも起こらない限り無いですかね。

アクアラインから日の出を!

ちょうど日の出の時間帯にアクアラインを通過しそうだったので
日の出が拝めるかも!と思っていたら、

めちゃくちゃ靄っていて・・・。
残念ながら日の出は拝めませんでした。

ということで、海ほたるに寄りはしたものの、
トイレだけ済ましてさっさと出発しました。

守谷海水浴場に到着

市原鶴舞インターチェンジで高速を降りてから、
守谷海水浴場までは下道で約40分くらいでした。

市原鶴舞インターチェンジからの道が思っていたよりも山道でクネクネ。
嫁さんが山道に弱く、すぐに酔ってしまうので
若干ゆっくり目に走りました。
なので、普通のペースで走ればもう少し早く着くかもしれません。

守谷海水浴場 おすすめの駐車場

地図上で右上にあるでっかい駐車場。

1500円でシャワー使いたい放題でした。
若干、海からは離れていますが、歩いて100メートル無いくらいの距離です。

シャワーが使えるのはありがたいです。
※ちなみに温水ではありません。

いざ守谷海水浴場!

浜辺へ

守谷海水浴場着いたどーーーー!!

すみません。朝一の写真がありません。
参考に11時くらいに撮ったやつを。。。

それにしても・・・何という事でしょう。
朝7時の時点で、浜辺はもう4分の1ほど埋まっています。
まだガラガラの区画もありますが
駐車場に近い場所はほぼ埋まっている状態。

駐車場から遠くならなくて、かつ平らな場所で
空いているスペースが少しだけ残っていたので
とりあえず簡易テントとブルーシートを広げて場所確保!

波について

台風の影響か、そこそこ波がありました。

これもすべて日本列島の下のほうにある迷走中の台風5号のせいです。


引用元:yahoo天気 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/

こいつ、また上にあがってくるんですね・・・。
台風の時期って本当に嫌ですね。
週末に当たると、週末のイベントが台無しになります。(トホホ・・

ただ、波が強いと言っても
遊泳禁止になるほどではありません。

天気について

朝時点ではめっちゃ曇っていて、
朝8時時点の場内放送では
「水温22度、気温24度」
となっていました。

水温はともかく、気温24度って。
水から出たら寒くて鳥肌ものです。
なのに、ちびっ子どもはお構いなしに遊んでました。
若さってすごい・・・。

朝は曇ってましたが、10時過ぎくらいから晴れの予報。

そして、天気予報通り、
10時頃から見事にげんなりするほどの晴天になりました。

寒さから一転、今度は直射日光との戦いです。
気温も一気に30度を越えました。

そして失態を犯します。
曇っているから平気と思って日焼け止めを塗らないまま一日過ごし、
全身真っ黒焦げで大変なことになっています。(現在進行形・・・。)

水が透明度がすごい

この守谷海水浴場。
噂通り、水が透きとおってます!!

水はきれい!と聞いていたのですが
実際に見てみて、なお感動しました。

私の汚い足で申し訳ないのですが
透き通っているのが少しは分かるでしょうか。

関東でこの透明感はなかなか味わえません。

波があるせいで、海底の砂が巻き上げられるたびに濁っていましたが
それでも巻きあがった砂が沈んで、次の波が来るまでの間は透き通ってました。

波がもっと穏やかだったら、
本当にもっときれいなんだろうなーと思いました。

守谷海水浴場の安心ポイント

行ってみて分かった守谷海水浴場の安心ポイントをご紹介。

遠浅

比較的、浅い場所が長く続いていました。
遊泳区画の半分くらいまで行きましたが、
それでも大人のおヘソよりちょっと上くらいまでの深さでした。

海底は痛くない

よく海底に岩やとんがっているものがあって痛かったりしますが
そんなことはありませんでした。
どこまで行っても砂。
足の裏が切れるようなことも一切なかったです。

小規模

大規模な海水浴場ではないのと
浜辺から海までの距離がすこぶる近いため、
お子さんへの目が行き届きやすいです。

ゴミが少ない

落ちているゴミが少なかったです。
目につく範囲には一個もなかったと思います。
マナーやルール、そして清掃までしっかり管理されているんだなと感心しました。
おかげさまで子供たちも安心して砂遊びが出来ました。

水中写真に挑戦

透明度がすごいと聞いていたので
水中写真に挑戦しようと行く前から企てていました。

その方法は・・・。

スマホをジップロックに入れて水中に沈める!(笑

※ジップロックは100均のではなく本家(冷凍保存用)を使用

ちなみにスマホも防水対応機種なので、多少の事故は大丈夫です。。。
万が一ってこともあるので、防水機能がない機種ではやらないほうが良いです。

ちょっとお金を出せば、以下のような商品も売ってますしね。

間違いありません。確実にこっちのほうが安全です!!

で、肝心の水中写真ですが、

なんて言ったら良いのでしょう・・・。
ピンぼけしてるは、砂しか映ってないは、で
見事に大失敗です!!!

波が強くてシャッター押す(画面タッチ)どころではありません。
ジップロックinスマホを波にさらわれないようにするので必死です(笑

結果、波があると無理です。
引き波でさらわれそうになります。

先ほども紹介しましたが
商品化されている防水ケースなら首から下げられるので、
さらわれる危険性もジップロックより断然安心です。

次、海や川に行く機会があったら
その前に買っておこうと思います。

駐車場のシャワーについて

14時過ぎに帰り支度を始めたのですが、
ちょうど駐車場のシャワーに渋滞ができている時間帯でした。
それでも15分ほどの待ち時間で使用できましたが。

すべての帰り支度が終わって
駐車場を出た時が15時でしたが、
その時間帯は、シャワーは人が全く並んでいなかったので
たまたま混雑する時間帯だったのかもしれません。

守谷海水浴場まとめ

本当に水が透明できれいでした!

大規模な海水浴場が好きな方に物足りないかもしれませんが、
個人的には、うわさどおりのかなりおすすめの海水浴場でした。
興味がある方は行ってみて損はないと思います。

もっと波が穏やかな時にもう一回行ってみたいです。
で、水中写真のリベンジ!!

ちなみに15時頃に撤収しましたが、帰りはアクアラインで大渋滞にはまってしまいました。
千葉の房総半島方面って結構遊びに行くことがあるので
どうにかして渋滞に嵌らずにスムーズに帰れる方法がないか模索中です。

守谷海水浴場公式HP

守谷海水浴場で楽しむ皆さんのインスタ写真


#守谷海水浴場

コメント

  1. taku-c より:

    こんばんは~

    この前はコメントありがとう御座いますっ!
    守谷海水浴場行かれたんですね~w

    やっぱり、海開きしてると結構混んでるみたいですね。
    でも海綺麗だなぁ(笑)

    水中写真残念でしたね、自分も防水ケースでやった事ありますが
    中々難しかったですw。
    ※失敗しましたw。

    また、遊びに来ますねw
    よろしくお願いします~

    • yocchin より:

      taku-cさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます!

      予定通り、守谷海水浴場に行ってきましたw
      行く前にtaku-cさんの記事を見てから透明度の高さにワクワクしていましたが
      実際に見ても感動モノでした!

      波が強かったのでシュノケはしませんでしたが、
      またリベンジしようと思います!!

      水中写真ってもっと簡単に撮れると思ってました。
      めちゃくちゃ難しいですねw

  2. みーこパパ より:

    こんばんは(^ ^)

    水綺麗というのは良いですし、
    裸足でも痛くない、というのも良いですね〜。
    先日の館山では、そこそこ痛かったです。

    その時エレコムのスマホ防水ケースを使いましたが、水中写真はぼやけました。
    スマホはピントが自動なので難しいのかもしれませんね(^^;)

    • yocchin より:

      みーこパパさん、こんばんは!!
      コメントありがとうございますmm

      勝浦の水はキレイとは聞いていたのですが、本当にキレイでした!
      行く機会があったらぜひ!おすすめです^^

      防水ケース使ってもやはり難しいですか~;;
      考えが甘かったです^^;
      流石に一眼レフを水に沈める勇気はなかったです(笑
      もしかしらコンパクトデジカメだったら行けるかもしれませんね。

      今度は川に行く機会がありそうなので、
      懲りずに川でリベンジします!

タイトルとURLをコピーしました