キャンプ場レポート無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場レポート2日目。浅間山噴火!! 8月6日~8日の2泊3日でカンパーニャ嬬恋キャンプ場に行ってきました。 今回は2日目のレポートになります。 1日目の記事はこちら タイトルにある通り、キャンプ中に浅間山が噴火しました!(笑 それではカンパーニャ嬬恋キャンプ場2日目行ってみましょう。 カンパーニャ嬬恋キャンプ場を散歩 朝、天気が良く晴天だったのでキャンプ場内を少し散歩しました。 キャンプ場内の高台から見下ろしたバラギ湖です。 お山を撮ったらトンボが映り... 2019.08.16 6キャンプ場レポート群馬県のキャンプ場カンパーニャ嬬恋オートキャンプ場
キャンプ場レポート無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場レポート1日目。夕立と格闘! 無印良品が運営しているカンパーニャ嬬恋キャンプ場に2泊3日で行ってきました。 今回、カンパーニャ嬬恋キャンプ場を利用したのは8月6日~8日の3日間。 無理くり仕事を休んでの平日キャンプ。 夏休み期間ということもあり、そこそこ利用者がいました。 今回も笑いあり涙あり!?のドタバタキャンプ場だったため、記事のネタには困りません(笑 それではレポート開始です!! カンパーニャ嬬恋キャンプ場へ向けて出発 カンパーニャ嬬恋キャンプ場のチェックインは13... 2019.08.13 6キャンプ場レポート群馬県のキャンプ場カンパーニャ嬬恋オートキャンプ場
栃木県のキャンプ場出会いの森キャンプ場でお花見キャンプ! 出会いの森オートキャンプはお花見キャンプとしても有名なキャンプ場!! そんなキャンプ場でお花見キャンプをしてみたい!! ってことで、出会いの森オートキャンプに行ってきました。 2019.04.03~04.04 出会いの森で初の電源サイト 今回、利用したサイトはこちら。 電源サイトの[B-14]です。 出会いの森キャンプ場には何度かお世話になっていますが電源サイトは初です。 ちなみにお花見キャンプができるのは川沿いの電源無しサ... 2019.04.10 0栃木県のキャンプ場出会いの森オートキャンプ場キャンプ場レポート
キャンプグッズ紹介アステージ コロラド 55 というクーラーボックスをタダで貰いました! こんばんは。 実家からクーラーボックスを貰ったのでご紹介します。 貰ったクーラーボックスがこちら アステージ コロラド #55 アステージ ASTAGE キャンプ クーラーボックス コロラド #55価格:8757円(税込、送料無料) (2018/9/12時点) このアステージ コロラド #55 色々と検索してみたのですが情報がほとんどありません。 外観はこんな感じです。 容量は52リットルと記載がありました。 両サイドに水... 2018.09.12 6キャンプグッズ紹介クーラーボックス
キャンプグッズ紹介キャプテンスタッグのツーバーナー購入レポ。とにかく青い!! こんばんは。 キャプテンスタッグのツーバーナーを購入したのでご紹介。 ツーバーナー購入の動機 まずは、購入したツーバーナーの紹介よりも先に、ツーバーナーの購入動機から。 我が家のキャンプで妻が最も楽しんでいること。 それが・・・ 料理です。 妻はfacebookで「キャンプ飯」なるグループにも入っているほど(笑) それなのに!! 我が家のキャンプでの調理器具はカセットコンロ1つと焚き火のみ。 普段は、 妻がカセ... 2018.09.03 10キャンプグッズ紹介調理器具
博物館真夏日は栃木県子ども総合科学館で涼しく遊ぶ!! こんばんは! 週末に栃木県宇都宮市にある栃木県子ども総合科学館に 妻の弟さん家族と一緒に行ってきました。 大きなロケットが目印です。 栃木県子ども総合科学館の場所はこちら 栃木県子ども総合科学館の入場料 展示場 大人:540円 小人:210円(4才以上中学生まで) プラネタリウム 大人:210円 小人:100円(4才以上中学生まで) とてもリーズナブルです。 印象に残った展示 斜めの家 平行感覚が尋常じ... 2018.08.29 10博物館キャンプ以外
キャンプグッズ紹介4面フルオープンできるコールマンドームスクリーンタープ380を購入 こんばんは。 実は今年、スクリーンタープを新調しました! 購入したスクリーンタープはこちら コールマンドームスクリーンタープ380 購入後まだキャンプに行けていないので未だ出番がありませんが、 ひとまず仮設営してみたのでレポします。 と、その前にまずは。。。 購入理由から。 コールマンドームスクリーンタープ380の購入理由 我が家、ヤフオクにて格安購入した中古のスクリーンタープを持っていますが、 シームテープが剥がれていたり... 2018.08.23 4キャンプグッズ紹介テント・タープ
カメラ一眼レフカメラにwi-fi機能搭載SDカード FlashAir を挿してみた! こんばんは。 最近のカメラにはwi-fi機能が搭載されていることが多いですが、これもSNS人気の影響でしょうか。 カメラ搭載のwi-fi機能を使うと一眼レフやミラーレスで撮った写真をスマホやタブレット、PCにその場で転送できるようになり、 撮った写真をすぐにSNSやブログにアップできるという、素晴らしい機能なんです。 インスタ映えを狙っている方なんかには目に鱗な機能ですね! ※私自身はそこまで必要とはしてませんが(笑) EOS kiss X7は... 2018.08.22 10カメラ
海水浴神奈川の三浦海岸海水浴場に行ってきました&無料駐車場情報 こんばんは。 先日(8月5日)、神奈川の三浦半島にある三浦海岸海水浴場に行ってきました。 場所はこちら。 ちなみに写真はほとんどありません。。。 三浦海岸海水浴場の無料駐車場情報 今回、朝7時頃に三浦海岸海水浴場に到着したのですが、運よく無料で車を止められました。 黄色い星の部分がライフセイバーがいる三浦海岸海水浴場のビーチです。 ビーチの目の前に大きな専用駐車場があるのですが、 そこは1時間400円。 ちょっと高いで... 2018.08.15 4海水浴キャンプ以外
100均アイテム特集100均のSeria(セリア)でキャンプ用食器を購入 100均のセリアにて、妻がキャンプ用食器を購入してきてくれたのでご紹介します。 今回、100均のセリアで妻が見つけた商品がこちら! 100均セリアのステンレス製食器3種類 ・直径19cm プレート ・直径17cm 深型プレート ・直径15.3cm 深型プレート 3種類とも素材は全てステンレス製です。 これを4枚ずつ購入してくれました。 ということで、とりあえず全部並べてみました(笑 今まで使っていたのはプラ... 2018.08.13 6100均アイテム特集調理器具
カメラ一眼レフカメラを購入!EOS kiss X7 はとにかく軽い こんばんは。 復帰後、そうそうキャンプネタではないのですが、 少し前に一眼レフカメラを購入したので、まずはカメラネタから。 では、さっそく。 今年、購入したカメラがこちら! CANON EOS kiss X7 ホワイト Canon EOS KISS X7 EOS KISS X7 Wレンズキット 2 WHITE Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7(ホワイト) 実は2013年に発売された機種で、 発売から5年(201... 2018.08.12 6カメラ
キャンプまとめダッチオーブンを使った石焼き芋の作り方。石焼き芋が甘くなる理由を解説。 こんばんは。よっちんです。 焼き芋はキャンプでも定番の料理ですが、 どうせ作るなら美味しく甘い焼き芋を作りたいところ。 今回はダッチオーブンを使った美味しい石焼き芋の作り方をご紹介します。 甘くて美味しい焼き芋を作る上で、なぜ石の上で焼くという調理法がベストなのか。 ダッチオーブンで石焼き芋を作る上で、 甘ーいお芋を作るために押さえておきたいポイントを2点ほどご紹介します。 石焼き芋はなぜ甘いのか みなさんもご存知の通り、焼き芋の材料は... 2017.12.20 6キャンプまとめダッチオーブン特集